6/11/2011

【かんぴんたん】ありがとうございましたとその後


梅雨になってしまいましてね
原子の話が気になる季節です

でも私は動かないと始まらない人間なので
へとへと死に者狂いで動いていました、先週末
ご飯もロクに食べれず緊張して眠れなくて寿命縮んだかな?と思いました


だけど3日で30人のお友達を集める事ができました
ほんとーうに助かった! サンキュ!♥


フォト
写真:Piace

6月3日(金) 『Camp in tan in saravah camp』 @渋谷 SARAVAH東京
http://www.saravah.jp/tokyo
http://www.saravah.jp/tokyo/schedule/log/20110603.php

競演は『人間ドッグ・オーケストラ』でした!http://ningendog.com/
写真はジャイアント人間ドッグのマサミちゃん!♪


フォト
写真;あっくん


お越し下さり
見守り下さり
協力して下さり

ほんとうに ありがとうございました♥♥♥


私という者に自信という評価は少ないですが
今回ばかりは非常にやりきった感があります。

かんぴんたん展をも通して、
お友達、お知り合いには一先ず観てもらえることが出来たので
メディアに露出出来るような世界へ向かってゆきたいのが今の想像です。


よく間違われるのですが、

私のテルミンはノーマルなテルミンとは違い電気を使うものです。
電気は無くならないとしても、特に今は電気を守らなければなりません。

私がジュニア野菜ソムリエを取ったことも暗示しているのでしょう、
私はミートベジタリアンになり、自然的な方向へ向かっています。

真逆な様で実は繋がっているふたつの世界を私は梯子しています。

そして、
私の恋人と友達で農業を生業とするあっくんが千葉県鴨川の山岳地帯で自給自足の生活を始めようとしています。

私も鴨川に行ったり、東京に戻って来たり、の生活を送る予定です。


鴨川では農業と文章を書いて過ごしたいと思っています。
でも私だけ明日から初めて行くんです!
これから自分が土と触れ合い学ぶ場所!

すごく たのしみです!

帰ってきたらレポートします。


Twitterとつぶやきには逐一書き込みしていると思うので
みてね〜☆


お野菜できたらゴールデン街のお通しにするよ!
原子には負けません! Atom Heart Mother!!


フォト

yuppi
http://theremindance.info/

0 件のコメント:

コメントを投稿